【PROGRAM5】Gulliver’s Travels【和訳】
学校で習う表現と違う場合がありますので参考程度に見てください。
Part1・和訳
マイクが「ガリバー旅行記」の本を読んでいます。
マイク
この本を見てごらん。
由紀
うわー。それはひどいわね!なぜその人たちはそんなことをしているの?
マイク
彼らがガリバーを恐れているからだよ。
由紀
かわいそうなガリバー。彼はとても大きいわ。
マイク
この本には他にもたくさんの面白い話があるよ。
由紀
それらは何?
マイク
たとえば、空飛ぶ島についての物語があるよ。
由紀
それはラピュタ?私はそれを映画で見たわ。
マイク
そうだったの?巨人の国やウマの国についての物語もあるよ。
Qの解答例
1.絵の中の人々はなぜガリバーのことを恐れているのですか?
➡ Because He is so big.(彼がとても大きいから)
2.この本にはどんな種類の物語がありますか?
➡ There are stories about a flying island, a country of giants and a country of horses.
(空飛ぶ島、巨人の国、ウマの国についての物語があります。)
Part2・和訳
ウッド先生
「ガリバー旅行記」には面白い物語があるんですよ。
マイク
それは何ですか?
ウッド先生
イングランドに戻る途中で、ガリバーは日本を訪れたのです。
マイク
本当ですか?
ウッド先生
彼は日本に滞在していたときに、彼は「Nangasac」と「Xamoschi」を訪れました。
マイク
それらはどこですか?
ウッド先生
それらは長崎と横須賀の観音崎だと考えている人々もいます。
マイク
なぜ彼らはそう考えるのですか?
ウッド先生
わかりました。お見せしましょう。これらの名前を見てください。
Qの解答例
1.イングランドに戻る途中でガリバーはどこの国を訪れましたか。
➡ He visited Japan.(彼は日本を訪れました。)
2.ガリバーは日本のどこへ行きましたか。
➡ He visited “Nangasac” and “Xamoschi.”
Part3・和訳
あなたが住んでいるところの観光名所や名物、お祭りを紹介しましょう。
観音崎では、秋にお祭りがあります。
それは、ガリバー祭りです。
もし、そこへ行けば、あなたはガリバーの衣装を着た背の高い男性を見ることができます。
町全体がそのお祭りを楽しみます。
あなたは日本で最初の西洋風の灯台も訪れることができます。
晴れたら、あなたは遠くに東京スカイツリーを見ることができます。