ニューホライズン2年 Presentation3/好きなこと・ものの和訳とcheckの解答例のページです。学校で習う表現と違う場合がありますので参考程度に見てください。
【Presentation3】好きなこと・もの
単語
単語は複数意味がある場合がありますが、この単元での使い方をメインに載せています。
冠:冠詞 名:名詞 代:代名詞 動:動詞 助:助動詞 形:形容詞 副:副詞 前:前置詞 接:接続詞 間:間投詞
star | 名 | 星、恒星 |
fiction | 名 | 小説、フィクション |
hero | 名 | 主人公 |
search | 動 | 探す |
treasure | 名 | 宝物 |
FC | 名 | サッカークラブ(football clubの略) |
else | 副 | (その)ほかに(の) |
Hop/好きなこと・ものについてのモデル文を理解しよう
佳奈は好きなマンガについて紹介しています。何が好きだと言っているのでしょうか。
私の好きなマンガは「スタートリップ」です。
それはSFストーリー(空想科学小説)です。
主人公と彼の友だちが宝物を探すために星を旅します。
それは今年もっとも人気のあるマンガです。
その中にたくさんのかっこいい登場人物たちがいるから、私はそれが好きです。
もしあなたたちが興味を持ったら、私はそれについてあなたたちにもっと話すことができます。
Challenge/世界の友達の好きなこと、ものについて知ろう
ベネズエラのアニータも、好きなことを紹介しています。
こんにちは、みなさん。私はベネズエラ出身のアニータ・ロペスです。
私はクラッシック音楽が好きです。
それ(クラッシック音楽)はとても感動的だから好きなのです。
私の家族は貧しいですが、私は特別なプログラムのおかげで音楽を学んでいます。
そのプログラムは「エル・システマ」です。
1975年に、ベネズエラの貧しい子供たちを助けるために政府がそれを始めました。
このプログラムでは、子供たちは楽器を借りて、オーケストラの一員になることができます。
そのプログラムは無料です。信じられますか?
今では、エル・システマは世界で最も有名な教育制度の1つです。
35万人以上の子供たちがメンバーです。
私はそのプログラムに5年前に加わりました。
私はバイオリンを弾いています。
私はオーケストラの友人たちと一緒に音楽を演奏することを本当に楽しんでいます。
私の人生は以前よりも幸せです。音楽の力は素晴らしと思います。
①アニータのスピーチ原稿をもとに、次の表を完成しましょう。
アニータの好きなこと | クラシック音楽 |
アニータが参加している教育プログラムの名前 | エル・システマ |
そのプログラムに参加している子供の人数 | 35万人以上 |
②アニータのスピーチ内容に合うものを、次から2つ選びましょう。
(A) アニータはアメリカ合衆国出身です。( ☓ )
(B) アニータは音楽を学んでいません。( ☓ )
(C) 子供たちはエル・システマに参加するためにお金が必要です。( ☓ )
(D)アニータは5年前エル・システマに参加しました。( ◯ )
(E)アニータは今、人生を楽しんでいます。( ◯ )