ニューホライズン2年Daily Scene1/日記の単語と和訳のページです。学校で習う表現と違う場合がありますので参考程度に見てください。
【Daily Scene1】日記
単語
単語は複数意味がある場合がありますが、この単元での使い方をメインに載せています。
冠:冠詞 名:名詞 代:代名詞 動:動詞 助:助動詞 形:形容詞 副:副詞 前:前置詞 接:接続詞 間:間投詞
clean(ed) | 動 | …をそうじする |
room | 名 | 部屋 |
library | 名 | 図書室(館) |
borrow(ed) | 動 | …を借りる |
exciting | 形 | 興奮させる、わくわくさせる |
river | 名 | 川 |
caught | 動 | (catchの過去形) |
↪catch | 動 | …を捕まえる |
gave | 動 | (giveの過去形) |
↪give | 動 | (…に)〜を与える、おくる |
go … ing | …しに行く |
日本語訳
滝川エリカは日本人の母とアメリカ人の父を持つ14歳の女の子。日本のインターナショナルスクールに通っていましたが、今年の9月に母の転勤に伴ってアメリカへ引っこします。エリカは、あと数か月の日本での生活を日記に書きとめています。
A:時間の流れにそって書く
4月28日 土曜日
私は朝、自分の部屋の掃除をしました。
お昼ご飯の後、私は図書館へ行き何冊かの本を借りました。
晩に、私はテレビでサッカーの試合を見ました。 わくわくしました。
B:ある話題にしぼって書く
4月29日 日曜日
私は友だちといっしょにミドリ川へ釣りに行きました。
私たちはたくさんの魚を捕まえました。
他の人たちもそこで釣りをしていました。
私たちは何匹かの魚を彼らにあげました。
私たちは楽しい時間を過ごしました。